寒塩引(かんしおびき)

職人が半年かけて作る伝統の味

生産数に限りがあるため、ご注文はお電話でのみ承っております。
石狩に伝わる伝統の味、寒塩引(かんしおびき)。しっかり塩を施した鮭を発酵・熟成させ、一尾ずつ自然の寒風に当てながら、じっくり干して旨味だけを引き出しています。手間を惜しまず半年かけて美味しくなるまで待ちました。
*2025年5月下旬のお届けを予定しております。

  • 通販限定
  • 数量限定
  • 電話注文のみ承り中

ご注文・お問い合わせは
0120-310-041(9:00~17:30)
までお願いいたします。

寒塩引(かんしおびき)

13,900円(税込)

  • 冷凍便
  • 包装可

個数

完売しました

商品番号

10409

商品内容

一尾スライス(四分割)

賞味期限

冷凍60日(-18℃以下)

アレルギー

さけ

商品情報
原材料
秋鮭(北海道産)、食塩
栄養成分(100gあたり)
熱量 319 kcal
タンパク質 59.8 g
脂質 8.9 g
炭水化物 0.0 g
食塩相当量 10.4 g
配送温度帯
クール冷凍便
主な原料産地
北海道
食べ方
皮をむいてそのままお召し上がりください。
注意事項
* この商品は寒風にさらして水分を飛ばし、非常に硬いことが特徴です。
歯や顎が弱い方は食べることが難しいので、あらかじめご了承ください。

商品へのこだわり

完成まで約半年間かかる昔ながらの製法

当社の寒塩引は、石狩に伝承されている製法を復元したものです。寒さが最も厳しくなる12月下旬から、寒塩引をつくり始め、翌年の5月頃にようやく仕上がります。

寒風にさらしながら

しっかり塩を施した鮭を低温で一定期間寝かせて熟成。これを水に晒してほどよく塩抜きし、自然の寒風に当てて、凍ったり溶けたりをくり返しながら、半年ほどじっくりと干して旨味を引き出します。非効率さゆえに旨味が凝縮された、昔ながらの味が食通といわれる方や、味に一家言もつ人々から絶賛されています。

商品のこだわりを閉じる

この商品へのお客様の声お客様の声一覧

  • 幸せな気持ちになりました
    神奈川県 Kさん
    子供の頃いつも口にしていた寒塩引を口にいれた時 父・母の顔が浮かび、幸せな気持ちになりました。

  • 来年も食べたい
    東京都 Kさん
    お酒のあてに最高!

  • 来年も楽しみ
    愛知県 Mさん
    鮭の味が凝縮されていて美味しい!

  • 少し焼いて食べると美味しいです
    千葉県 Nさん
    今年は少し薄目の切身でしたが これもまた美味しいといただいております。

お客様の声一覧

海鮮しゅうまい

海鮮しゅうまい

ひとくち数の子松前

1,180円 ~ 1,620円

鮭焼切身 熟成新巻鮭

ほっけ開き

紅鮭荒ほぐし

1,180円 ~ 1,780円

紅鮭甘塩切身[甘口]