Interview 04
小売部(通販課)

2018年入社 小売部(通販課)
K・M
Question01
志望動機を思い出してください
職場見学で初めて本社を訪ねた際、社員の方々が「いってらっしゃい!」「おかえりなさい!」と声を掛け合っているところを見て、明るい会社だなという印象を持ちました。会社についての説明では、忙しい時はみんなで助け合う社風だと知り、ここで働きたいと強く感じました。

Question02
今の仕事の内容は?
お客様からのご注文・お問い合わせ対応やオンラインショップ・SNSの運用から、入金処理などの事務作業、商品の出荷管理など、幅広い業務をチームに分かれて行っています。ゴールデンウイークや“鮭の里まつり”には店舗の応援に行くこともあります。
Question03
仕事に対するやりがいは?
お客様と直接お話することが多い分、お褒めいただく機会も多く、とてもやりがいを感じます。また、自分が企画したギフト商品やSNSの投稿に反響があると、次も頑張ろうというモチベーションになります。
Question04
入社してよかったと感じることは?
色々な経験ができたことです。通販課で幅広い業務を行っていることに加え、店舗応援や異動でたくさんの業務を経験することが出来ました。新入社員研修や研修旅行などでも普段できないことが経験できて、自分の成長に繋がっていると感じます。

Question05
職場の雰囲気はどうですか?
通販課は人柄が良くて話しやすい方ばかりです。日常的に声を掛け合い、助け合いながら仕事をしているので、一人で抱え込んだりすることなく働けます。また、若い社員からの提案も積極的に取り入れてくれているなと感じます。
Question06
佐藤水産ってどんな会社?
商品の素材選びから味付けまで、強いプライドとこだわりを持って作っているということを、社員になってから改めて実感しました。味には絶対の自信があるので、お客様にも心からおすすめできます。自社商品に誇りを持って働ける会社です。
Question07
未来の仲間に向けて
メッセージを!
もし皆さんが入社したら、部署関係なく先輩として支えていきたいと思っています。仲間が増えることがとても楽しみです。たくさんの企業を見て悔いの残らない就職活動をしてください。

One day's schedule
ある1日のスケジュール
-
8:45
朝礼、掃除
-
9:00
営業開始、問い合わせ対応、SNSチェック
-
9:30
WEB注文処理、受注入力
-
12:00
昼休憩
-
13:00
オンラインショップの打ち合わせ
-
14:00
SNS用写真撮影
-
16:00
入金処理、受注締め作業
-
17:00
SNS記事作成・投稿
-
17:30
営業終了、引き継ぎ処理
-
17:45
終礼