Facilities / Factories
施設紹介 工場

「石狩サーモンファクトリー」は工場、店舗、レストランを併設する鮭の魅力発信拠点です。
私たちは北海道の食文化、とりわけ「鮭の食文化」を継承し伝えてきました。
これからも「天然・安全・安心」な鮭にこだわり、伝統の味を守る一方、新しい味の創造にも果敢に挑戦していきます。それが北海道に鮭の食文化を根付かせる最良の方法と信じているからです。
第一工場
国際的な衛生管理システムであるHACCPに加え、ISO22000:2018も取得した厳しい衛生管理基準の下、フレークや魚肉練製品などの加工品を製造しています。

第二工場
環境に配慮した冷蔵庫と隣接し、切り身などの加工品を製造しています。第一工場と同様にISO22000:2018を取得し、安全で安心な製品づくりを心掛けています。

冷蔵庫
品質を重視した冷凍冷蔵庫は約5千トン収容可能。もちろん冷媒は環境に配慮したものを使用しています。

千歳泉沢工場(千歳加工課)
千歳空港や羽田空港で販売されている土産品はここで製造し、出荷しています。

魚醤工場
佐藤水産発祥の地、石狩に建つ発酵センター。鮭の内臓や白子を原料に「鮭醤油」を作っています。

安全・安心のために、自ら高いハードルを設けています。
食品は美味しさだけでなく、安全・安心が求められます。
私たちは食品メーカーとしての責任を胸に、徹底した衛生管理により食の安全を確保し、
皆様に高品質な商品をお届けしています。