発送形態のご案内
佐藤水産の鮭は切身を4分割の真空パック形態(加工料無料)にした状態でのお届けとなります。
※切らないタイプをご希望の場合につきましては、「丸のまま」(丸)をご選択下さい。
商品番号 |
10001 |
---|---|
商品内容 |
2.2kg【切身タイプ】 |
賞味期限 |
冷凍60日(-18℃以下) |
アレルギー |
さけ |
商品番号 |
10001m |
---|---|
商品内容 |
2.2kg(丸) |
賞味期限 |
冷凍60日(-18℃以下) |
アレルギー |
さけ |
商品番号 |
10002 |
---|---|
商品内容 |
2.6kg【切身タイプ】 |
賞味期限 |
冷凍60日(-18℃以下) |
アレルギー |
さけ |
商品番号 |
10002m |
---|---|
商品内容 |
2.6kg(丸) |
賞味期限 |
冷凍60日(-18℃以下) |
アレルギー |
さけ |
商品番号 |
10003 |
---|---|
商品内容 |
3.0kg【切身タイプ】 |
賞味期限 |
冷凍60日(-18℃以下) |
アレルギー |
さけ |
商品番号 |
10003m |
---|---|
商品内容 |
3.0kg(丸) |
賞味期限 |
冷凍60日(-18℃以下) |
アレルギー |
さけ |
【逆さ塩(さかさじお)】
佐藤水産の新巻鮭は、魚体の目方に見合った分量の塩を
尾から頭の方向に手で何度もすり込む逆さ塩(さかさじお) を施します。このとき、鮭全体を均一な塩加減にするため、身の厚い背側はやや強めに、身の薄いハラスの部分はやや塩加減を控えるなど、鮭の部位によって塩の分量を調節します。
【庵蒸(あんじょう)】
逆さ塩により、程良く塩をすり込まれた鮭は、一定期間低温でじっくりと寝かせます。これを庵蒸(あんじょう)といいます。庵蒸は、鮭自体が持っている酵素や微生物の発酵作用で、鮭のたんぱく質を分解し旨味成分に変化させるための工程です。
尾から頭の方向に塩をすり込む「逆さ塩」
佐藤水産の「熟成新巻鮭」は、このように、とても手間のかかる非効率的な製法でつくられていますが、おいしい新巻鮭を作るために、手間暇を惜しまず一尾一尾じっくり“うま味”を引き出す伝統の製法を守り続けています。
熟成新巻鮭の切身