北海道産の天然鮭といくらを「鮭醤油」が入ったタレ漬け込んだベストセラー生珍味です。全国各地で開催される北海道物産展に於いても、不動の人気を誇っています。身の歯ごたえと透明感、とろける食感と凝縮された旨味をご堪能ください。
商品番号 |
15012 |
---|---|
商品内容 |
150g丸カップ |
賞味期限 |
冷凍60日(-18℃以下) |
アレルギー |
小麦・いくら・さけ・大豆 |
商品番号 |
15122 |
---|---|
商品内容 |
240g丸カップ |
賞味期限 |
冷凍60日(-18℃以下) |
アレルギー |
小麦・いくら・さけ・大豆 |
商品番号 |
15123 |
---|---|
商品内容 |
PH容器400g |
賞味期限 |
冷凍60日(-18℃以下) |
アレルギー |
小麦・いくら・さけ・大豆 |
『 自社工場の鮮度管理 』と『 半世紀以上に渡り引き継がれた職人技 』が、北海道産天然鮭といくらの味を極限にまで引き立てた一品です。北海道産の天然の「鮭」と「いくら」のみを使用し、鮭から作った「鮭醤油」入りの醤油ダレに漬け込み、 上質なとろける旨みを凝縮させています。
鮭専門店だからこそ出来る製造方法と、度重なる努力によって生まれた『 鮭ルイベ漬 』は、1998年から試作を開始し、試行錯誤すること2年、2001年の発売まで3年かけて現在の美味しさにたどりつきました。今では全国各地の百貨店で開催される「北海道物産展」では1度に、約1.8トンの販売数量を誇る佐藤水産人気ナンバーワン商品に成長しました。
お刺身用に凍らせた生鮭を「ルイベ」と呼びます。ルイベとは、アイヌ語で「ル=溶ける、イベ=食べ物」のこと。
秋から冬にかけて、生まれた川へ必ず帰ってくる鮭。北海道の先住民族・アイヌの人たちは、厳しい冬場の貴重な保存食として生鮭を凍らせておき、お刺身や鍋物にして、溶かして少しずつ食べていました。「冷凍して保存する」方法は当時としては画期的で、殺菌作用や余分な水分が抜けることで、さらに旨味が増す効果があります。ふるさとの北海道に帰ってきてくれた「天然」の「鮭」を余すことなく、「美味しい製品」に変えてご提供したい。「鮭のルイベ漬」は佐藤水産の「鮭への想い」と、アイヌの人々の知恵が、作り出した究極の一品です。
程よい塩味・旨味でご飯がすすむ
神奈川県 Uさん
子供の頃から北海道に行くと必ず佐藤水産で
お土産を買っていました。
今回は贈られてとても嬉しかったです。
ずっと高いクオリティで続けてください!
いくらとのマッチングが良い
奈良県 Nさん
昨年、他社の製品を買い求めましたが
期待してた味とは程遠く、やっぱりルイベは
佐藤水産と決めました。
ありがとうございました
北海道 Aさん
初めて買い物したのが5年くらい前で、
それから毎年買い物しています。
味が濃いのが苦手ですが、何を食べても味には文句なし!!
丁度良い酒のあてになっています。
美味しい物をありがとうございました。
どれも美味しくいただきました
福岡県 Mさん
特に鮭ルイベ漬が好みでした。
カタログが届くのが楽しみです。