世界ブランドのキングサーモンを佐藤水産の特製糀(こうじ)に漬け込みじっくり熟成しました。「甘い」「辛い」では表現できない「旨み」が楽しめる切身に仕上がっております。
鮭を糀漬け(こうじ漬け)にすることによって、糀に含まれている酵素が、鮭の蛋白質をアミノ酸に代え、
糀から代謝される各種成分が、鮭の香味を高めます。「甘い」「辛い」だけでは表現できない、日本人の原味覚に訴える「旨み」を引き出し、マイルドで食べやすく、えもいえぬ美味しさが口の中に広がります。
そのまま、焼いてお召し上がりいただいても宜しいですが、ホイルに包んで焼くと焼き風味を逃さずより美味しくお楽しみいただけます。キングサーモンは魚体が大きいため、1切れが大変大きいので、はみ出る場合は、写真のように背身と腹身(ハラス)をカットしてお皿に盛りつけてみて下さい。
脂ののったキングサーモンさざ浪漬に、ヨーグルトベースのソースをかけました。塩いくらとミントをトッピングした彩り鮮やかで、爽やかな一皿です。