2016年1月の旬の海鮮料理コースのご案内です。
新春の営業は1月4日から開始いたします。
2016年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
夜の営業時間 17:00〜22:00 (ラストオーダー 21:30)
4日〜7日まではコースのご注文はこちらのコース料理のみとさせて頂きます。
祝 彩 | 秋鮭飯寿司(いずし) 昆布艶煮 数の子 |
---|---|
祝 椀 | 雑煮仕立て 紅白餅 鶴人参 亀甲椎茸 手毬麩 水菜 口柚子 |
御造り | 真蛸 真鱈昆布〆 本鮪 牡丹海老 あしらい色々 |
祝蒸し | 百合根饅頭 梅麩 美味餡かけ |
家喜物 | キングサーモンさざ浪焼き 大根卸し 花蓮根 黒豆松葉 |
進 肴 | 公魚五色揚げ 青唐 抹茶塩 檸檬 |
寿 物 | 蟹膾(なます) 大根 人参 錦糸玉子 椎茸甘煮 三葉 |
食 事 | いくら小丼 香の物 |
留 椀 | 銀杏藻のお味噌汁 |
甘 味 | 林檎蜜煮 |
素材の良さを最大限に引き出した料理の数々をお召し上がりください。

写真はイメージです。
旬 彩 | 糟倍(かすべ)煮ほぐし 針生姜 菜の花白和え 枸杞の実 |
---|---|
造 り | 寒平目 本鮪 北寄貝 牡丹海老 あしらい色々 |
温 物 | ずわい蟹の茶碗蒸し ずわい蟹味噌和え 銀杏 鼈甲餡 三葉 卸し生姜 |
焼 物 | 帆立貝のバター焼き 南京 青唐 茄子 |
油 物 | 公魚(わかさぎ)ピリ辛揚げ 青唐 檸檬 |
酢 肴 | 茂津久(もずく)酢 落し芋 鵜玉 青海苔 |
食 事 | じゃこ有馬煮小丼 白胡麻 千切り大葉 香の物 |
留 椀 | 銀杏藻のお味噌汁 |
甘 味 | 林檎蜜煮 |
まるだい亭一番人気コース!目も舌も楽しめる料理の数々。

写真はイメージです。
旬 彩 | 帆立昆布〆 鰹梅 菜の花白和え 枸杞の実 |
---|---|
造 り | 寒平目 本鮪 北寄貝 活〆ほっけ 牡丹海老 あしらい色々 |
温 物 | 蓮蒸し 帆立 甘海老 生麩 銀杏 金針菜 鼈甲餡 卸し生姜 |
焼 物 | 真鱈さざ浪焼き 大根卸し 花蓮根 |
油 物 | ずわい蟹湯葉揚げ 青唐 天汁 |
酢 肴 | 鮟肝ポン酢 鉄皮 ちぎり白菜 小葱短冊 |
食 事 | じゃこ有馬煮小丼 白胡麻 千切り大葉 香の物 |
留 椀 | 銀杏藻のお味噌汁 |
甘 味 | 林檎蜜煮 |
冬ならではの旬の味覚を存分にお楽しみください。
旬 彩 | 糟倍(かすべ)煮ほぐし 針生姜 菜の花白和え 枸杞の実 帆立昆布〆 鰹梅 |
---|---|
造 り | 本鮪 寒平目 北寄貝 牡丹海老 活〆ほっけ あしらい色々 |
煮 物 | 蝦夷鮑(えぞあわび)焚き合せ 若布煮浸し 穂付筍土佐煮 梅麩 青味 |
焼 物 | キングサーモンさざ浪焼き 大根卸し 檸檬 |
季の物 | 鱈雲子(たち)の小鍋仕立て じゃが芋 生麩 水菜 柚子胡椒 |
酢 肴 | 鮟肝(あんきも)ポン酢 鉄皮 ちぎり白菜 小葱短冊 |
食 事 | 土鍋で炊いたずわい蟹と芹の炊き込み御飯 香物 |
留 椀 | 銀杏藻のお味噌汁 |
甘 味 | 林檎蜜煮 |
今一番美味しい旬の素材を、贅を凝らしたコースに・・・
旬 彩 | 糟倍(かすべ)煮ほぐし 針生姜 菜の花白和え 枸杞の実 帆立昆布〆 鰹梅 |
---|---|
造 り | 本鮪 寒平目 北寄貝 大牡丹海老 活〆ほっけ 雲丹 あしらい色々 |
煮 物 | 喜知次焚き合せ 若布煮浸し 穂付筍土佐煮 梅麩 |
焼 物 | ずわい蟹甲羅焼き 鵜玉 雲丹 |
強 肴 | 八角唐揚げ 骨煎餅 皮煎餅 青唐 抹茶塩 檸檬 |
酢 肴 | 雲子(たち)ポン酢 若布 紅葉卸し 小葱 |
食 事 | 握り寿司 キングサーモン 帆立 いくら |
留 椀 | 銀杏藻の小吸物 |
甘 味 | 林檎蜜煮 |
* 全てのコースには、そば・牛乳・胡麻のアレルギー食材を使用しております。
* その他、ご予算に合わせてお作りいたします。お気軽にご相談下さい。
* 時化(しけ)等で入荷がない場合、食材や産地が変更する場合がございますので、予め御了承ください。
* 写真はイメージです。一部異なる場合がございます。

住所 | 札幌市中央区南4条西5丁目F45ビル1・2階 東急イン北向かい |
---|---|
TEL | ![]() |
FAX | 011-210-7338 |
Eメール | marudaitei@sato-suisan.co.jp |
【2019年】
1月|2月|3月|4月|5月|6月| 7月|8月|9月|
10月|11月|12月
【2018年】
1月|2月|3月|4月|5月|6月| 7月|8月|9月|
10月|11月|12月
【2017年】
1月|2月|3月|4月|5月|6月|
7月|8月|9月|
10月|11月|12月
【2016年】
1月|2月|3月|4月|5月|6月|
7月|8月|9月|
10月|11月|12月
【2015年】
1月|2月|3月|4月|5月|6月|
7月|8月|9月|
10月|11月|12月
【2014年】
1月|2月|3月|4月|5月|6月|
7月|8月|9月|
10月|11月|12月
【2013年】
1月|2月|3月|4月|5月|6月|
7月|8月|9月|
10月|11月|12月
【2012年】
1月|2月|3月|4月|5月|6月|
7月|8月|9月|
10月|11月|12月
【2011年】
1月|2月|3月|4月|5月|6月|
7月|8月|9月|
10月|11月|12月
【2010年】
1月|2月|3月|4月|5月|6月|
7月|8月|9月|
10月|11月|12月
【2009年】
1月|2月|3月|4月|5月|6月|
7月|8月|9月|
10月|11月|12月