2009年6月旬コース料理 今月のおすすめコースはコチラ >>
夜の営業時間 17:00〜22:30 (ラストオーダー 22:00)
先 付 | アスパラとトマトの和風ジュレがけ えびとアボガドの和え物 |
---|---|
造里七点 | 活あわび、牡丹えび、うに、ひらめ、 つぶ、帆立、真いか |
焼 物 | 時知らず鮭塩焼 または旬の魚 |
煮 物 | うに豆富のふかひれ べっ甲あんかけ クコの実 |

コース料理が少し多いなというお客様へ、旬のものを少し見繕ってほしいお客様へ
先 付 | アスパラとトマト、つぶの和風ジュレがけ |
---|---|
造里四点 | 牡丹えび、ひらめ、真いか、帆立 |
焼 物 | 時知らず鮭塩焼または旬の魚 |
煮 物 | 真いかとじゃがいもの射込み煮 大根 、 針ねぎ |
揚 物 | ずわいがにのアーモンド揚げ ししとう、 レモン |
酢 物 | 海鮮大和芋寄せ 梅ソース |
食 事 | うにと細切り野菜の雑炊 |
水果子 | 赤肉メロン |
先 付 | ずわいかにとトマトのうに和え、 えびとアボガドの和え物 |
---|---|
造里六点 | 牡丹えび、うに、ひらめ、真いか、つぶ、帆立 |
焼 物 | 時知らず鮭塩焼とアスパラバター焼 (トマトドレッシング添え) |
煮 物 | 茄子のかに射込み いんげん、笹竹 |
揚 物 | 鮭のサクサク揚げ(スモーク風味) |
酢 物 | シャコ絹田巻きの黄身酢かけ 防風 |
食 事 | うに小丼 |
水果子 | 赤肉メロン |
先 付 | ずわいかに味噌和え、針ねぎ えびとアボガドの和え物 アスパラとトマトの和風ジュレがけ |
---|---|
造里七点 | 活あわび、牡丹えび、うに、ひらめ、 つぶ、帆立、真いか |
焼 物 | 時知らず鮭塩焼または旬の魚 |
煮 物 | きんき煮こごり、なす、針生姜 |
強 肴 | うに豆富の ふかひれべっ甲あんかけ クコの実 |
揚 物 | たらばがにのアーモンド揚げ ししとう、レモン |
酢 物 | 炙りサーモンのパプリカ盛り (ポン酢ドレッシング) |
食 事 | うにといくらの二色小丼 |
水菓子 | 赤肉メロン |


◆ 今月の主な素材産地 ◆
活あわび(松前・函館産)、 牡丹えび(えりも・噴火湾)、 ひらめ(積丹産)、つぶ貝(えりも産)、うに(礼文・松前産) 真いか(函館・松前産)、帆立(サロマ・標津産)、シャコ(小樽産)、 きんき(羅臼・根室産)、時知らず鮭(日高・三陸産)、いくら(石狩・三石産)、 ずわいがに(紋別産)、たらばがに(稚内・枝幸産)、 アスパラ(石狩・ニセコ産)、大根(函館産)、トマト(函館産)、豆冨(石狩産)、笹竹(瀬棚産)、じゃがいも(ニセコ産)、いんげん(余市産)、 赤肉メロン(穂別・奈井江産)
※時化(しけ)等で入荷がない場合や産地が異なる場合がございます。予めご了承ください。
※写真とは一部異なる場合がございます。

住所 | 札幌市中央区南4条西5丁目F45ビル1・2階 東急イン北向かい 【地図】 |
---|---|
TEL | ![]() |
FAX | 011-210-7338 |
Eメール | marudaitei@sato-suisan.co.jp |
【2019年】
1月|2月|3月|4月|5月|6月| 7月|8月|9月|
10月|11月|12月
【2018年】
1月|2月|3月|4月|5月|6月| 7月|8月|9月|
10月|11月|12月
【2017年】
1月|2月|3月|4月|5月|6月|
7月|8月|9月|
10月|11月|12月
【2016年】
1月|2月|3月|4月|5月|6月|
7月|8月|9月|
10月|11月|12月
【2015年】
1月|2月|3月|4月|5月|6月|
7月|8月|9月|
10月|11月|12月
【2014年】
1月|2月|3月|4月|5月|6月|
7月|8月|9月|
10月|11月|12月
【2013年】
1月|2月|3月|4月|5月|6月|
7月|8月|9月|
10月|11月|12月
【2012年】
1月|2月|3月|4月|5月|6月|
7月|8月|9月|
10月|11月|12月
【2011年】
1月|2月|3月|4月|5月|6月|
7月|8月|9月|
10月|11月|12月
【2010年】
1月|2月|3月|4月|5月|6月|
7月|8月|9月|
10月|11月|12月
【2009年】
1月|2月|3月|4月|5月|6月|
7月|8月|9月|
10月|11月|12月